今年の夏は本当に暑いです・・・と、毎日のように言っておりましたが、ここ数日は、過ごしやすいですね。皆様はいかがお過ごしですか?
夏といえば「ホラー」ですが、ホラーは苦手な卯野ハンナです。
でも怖かった経験、ありますよ。最後は笑いましたけどね。
数年前の、ホラー(?)体験
私は、夫と死別している、アラフォーシングルマザーです。夫が亡くなった時は、子ども達も小さかったので、途方に暮れる日々が続いておりました。
悲しい現実でも、時は進み、新盆(故人が亡くなってから、はじめて迎えるお盆)のころ。
私のスマホのロックが、解除されている事がありました。誰も触っていないはずなのに。
故障かと思っていたのですが、今度はその現場に遭遇!!
iPhoneをお使いの方は、想像がつくかと思いますが、パスコードの○(白丸)が、左から順番に埋まっていく・・・
触っていないのに、誰かが勝手にパスコードのロックを解除していくのです😱😱
ハッと、私は思いました!今は新盆です。
私は本気でしたよ(笑)
でも背後の気配に気づいたのです。振り返るとそこには・・・
そうです、日頃からメールの長文に対し、Bluetoothのコンパクトキーボードを、スマホとペアリングして使っていました。
Bluetooth(ブルートゥース)とは、機器と機器を無線接続(ペアリング)する機能の事です。この場合は、スマホとキーボードを無線接続しています。
電源をきらずにリビングに置いていたら、知らない間に息子がポチポチおしていました!!
3歳くらいだったかな・・・
離れていても、キーボードを押せば、スマホが反応しちゃうんですね。
つけっぱなしで放置しておいた、私がいけないのですが💦💦
Bluetoothキーボード・・・精度がいいですね・・・
確実に5メートルは離れていましたが。
障害物もあったのに。
本気で旦那さんかと、期待してしまいましたよ😅
ロックを完全に外されたのは1回です。まぐれでしょうけど、確率を考えたらすごい事ですね。
この時以外も、押して遊んでいたのかもしれませんけど。
現場をおさえられてよかったです(苦笑)
最後に
多少なりとも、ドキドキしてもらえましたでしょうか?いや、笑ってほしいところです。
子ども達も、日々成長してくれています。時間薬とは、よくいったもので、最近は旦那さんとの思い出を振り返っても、涙があふれることが、減ってきました。
旦那さんのおかげで、今こうして子ども達と助け合って暮らしていけることには、変わりないですからね。
本日も読んでいただき、ありがとうございました。