100記事達成記念に書き下ろしたイラストが完成したので、投稿します。
本日は絵描きさん向けの記事です。
完成した100記事達成記念イラスト
おかげさまで目標の100記事達成できました。
今までを振りかえった前回の記事はこちら🔻
イラスト作製環境とクリスタの動作が重くなった
今年の6月からクリップスタジオペイントプロを使っています。
5000円と安値ですが、機能が豊富で嬉しい限りです。
あまりイラストに時間がとれないので、使い方もしっかり確認していませんが、描くたびに新機能も発見して楽しく作成しております。
クリスタの3Dデッサン人形機能に感激した記事はこちら🔻
一時すごく動作が重くなった時がありましたが、ペンタブレットのソフトをアップデートしたら改善されました。
関係しているかな??
今回のイラスト時短ポイント
メイキングとか素敵なもの書けないので、時間がない母さんブロガーならではの時短テクニックを書くことにします(笑)
私の場合は時間がない時は、まずパーツを減らす!!
今回のイラストもパーツ少ないです。
ワンピースも飾りがリボンしかありません!!
そして、クリスタに入っている素材をフル活用!
背景は完全にクリスタの素材です。
上の方の蝶は素材集からダウンロードしてきました。
続きまして、これは下絵の段階ですが、女の子を描いてから、蝶の羽を描いたら、ロングヘアだったため描きずらくて失敗・・・女の子と蝶の羽は別に描いてレイヤーで重ねました。
はじめから気づいていればかなりの時間短縮になったのに(汗)
蝶の羽だけ見ると雑な性格がバレバレです(苦笑)
基本的にペン入れは2BかBのシャープペンシルで描いています。
はじめは蝶の羽もシャープペンシルで描いていましたが、線を太くするのにイライラ・・・
筆ペンというものを思い出して、筆圧で線の太さを調節して、素早く羽の線画完成!
線画はめちゃくちゃアナログです。そのうちクリスタでの線画作成も勉強してみたいと思います(苦笑)
最後に
今回は久しぶりにちょっと気に入って描けたので、加工してTwitterのトップ画像でも使いたいと思います。
昔(20年前)は1枚のイラストに何日も時間さいて作成していたなーと懐かしく思います。
時間あったんですね・・・(笑)
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事